ブログのドメイン名・サイトURLの決め方

当ブログのリンクには広告が含まれます。

ブログのドメイン名ってどう決めたらいいの? URL決まらない!

そんな悩みを解決します。

この記事の内容
  • ドメインを取る前に知っておきたい知識
  • ドメイン名の決め方
  • ドメイン末尾の決め方

ドメインについて基本から確かめていくので、前提知識は不要です。

このページを参考にして、自分の納得のいくドメイン名を決めてくださいね!

目次

ドメインを取る前に知っておきたい知識

まず、はじめにドメインについて押さえておきたいポイントを確認しておきましょう。

ドメインとは?

ドメインとは、ブログの位置を示す住所のようなものです。

ブログのURLの一部という形で見えることになります。

例:「kazuki.page」

ドメインは変更できない

一度決めたドメインは変更できません。

ブログを別のドメインにしたい場合は、ら別のドメインに引っ越しということもなりますが、それはあまり望ましくありません。

ブログに対する検索エンジンからの評価に悪影響がでてしまうからです。

なので、ドメインは変更できないものと考え、後悔のないものを取得するようにしましょう。

ドメイン取得は早いものがち

ドメインは住所のようなものですので、他のものと被ってはいけません。そのため、ドメイン名の取得は早いもの勝ちということになっています。

例:なので、私が持っているドメイン、例えば「kazuki.page」というのを皆さんが使うことはできません。

ドメインを考える際は、具体的候補が出せたら「そのドメイン名が空いているか?」を調べておきましょう

などのドメイン管理会社のページで調べることができます

そして、コレ!と決まったら、できるだけ早い目に確保しておくのがオススメです。

ドメインは基本的に維持費がかかる

ドメインは管理会社と契約して取得するのが一般的です。

ドメイン「管理」をお願いするので、維持費がかかることになります。

取得時に1円でも、その後の維持費に数千円、ということがあるのでしっかりチェックしておきましょう。

また、使うサーバーによっては設定が楽なドメインサービスがあったりするので、ドメインの取得を考えるときはサーバーもセットで考えることをおすすめします。

ドメイン名の決め方3パターン+コツ

ではまず「kazuki.page」の.(ドット)よりも手前の部分についての決め方についてお話します。

パターン1、ハンドルネームからつける

例えば、岸田さんなら「kishida.〜」みたいな感じですね。

ブログのタイトルを変更しても違和感がありませんし、自身の名前でブランディングしていくなら、効果的です。

一方で、ハンドルネームを変更すると違和感が出てしまうので、「今後、ハンドルネームを変えたくなるかもしれないな」と思う人はやめておきましょう。

パターン2、関連したキーワードからつける

例えば、釣りに関するサイトなら、「fishing.〜」 みたいな感じですね。

ハンドルネームともブログタイトルとも関連しないものにできますので、

  • 書きたいジャンルはしっかり決まっている
  • ブログタイトル、ブログでのハンドルネームなどの名前にいまいち自信がない

という方にオススメです。

パターン3、ブログタイトルからつける

例えば、「なんでもメモ」というタイトルなら「nandemomemo.〜」みたいな感じですね。

ブログ名だと一緒だとURLが覚えやすいです。
また、ジャンルやハンドルネームを変えても違和感がないというのもメリットですね。

ただ、コレとくるようなタイトルが決まっていない方にはあまりおすすめできません。

ドメイン名をつける際のポイント

ドメイン名は読者に直接見える部分であり、サイトにアクセスする際に、実際に打ったりすることもあるものです。

なので、できるだけ覚えやすく、入力しやすいものにしましょう。

例えば…
  • 省略できる言葉は省略する
  • できるだけ短いものにする

といった工夫ができますね。

ドメイン末尾の決め方

.comなどの、ドメイン末尾のことをトップレベルドメイン(TLD)と言います。

次はトップレベルドメインの決め方について見ていきましょう。

基本的にはなんでもいいい

ドメインには基本的には「こういった人でないと、このドメインを使ってはいけない」というものはないです。

(一応、例外としては、「.jp」などの地域を示すものがありますが。)

また、ドメインの末尾によって検索エンジンから評価されないということはありません。自由に取りたいものを選びましょう。

見慣れたものにいしておくのが無難

自由、ではあるんですが読者目線に立つと、やはり「.com」や「.net」などの見慣れたドメインのほうが安心できそうですよね。

特にこだわりがなく、空きがあるのであれば、広く使われているドメイン末尾にしておくといいでしょう。

ドメインの本来の意味から決める

.comは「commercial(=商用)」の略、といったように、
ドメイン末尾には、本来持っている意味というのがあります。

それを意識して、自分のドメインの末尾を決めるのもオススメです。

具体例
  • .com:commercial(商用)
  • .org:organization(団体)
  • .net:network(ネットワーク)
  • .blog:blogs(ブログ)
  • .site:ウェブサイト
  • .website:ウェブサイト
  • .online:オンライン

まとめ:ドメイン名は後悔のないように!

本記事ではドメイン名の決め方について解説しました。

  • ハンドルネーム
  • ブログ名
  • ジャンルのキーワード

をもとに後悔のないドメイン名決めて、

  • 更新料に気をつけて、
  • 先着順なので早い目に取得

納得の行くドメインを取得して、ぜひブログのスタートダッシュを決めてください!

おすすめのドメイン取得方法

今からブログを始めるなら、使うサーバーと相性のいいサービスを使ってドメインを取得するのがおすすめです。

ちなみに私の一番オススメのレンタルサーバーは 。その場合、バリュードメインが相性のいいドメイン管理サービスになります。

マイナー?ちゃんと理由はありますよ。下記で選び方のコツなどもあわせて紹介していますのでぜひ御覧ください。

あわせて読みたい
オススメのレンタルサーバー&選び方のコツ WordPressブログを触り続けて5年ほど。稼ぐブログも稼がないブログもやってきた私の、ホントのおすすめを紹介します。
シェア
目次